今日は、ハッチは昼からみんなのツアーを陸からサポート。
楽しそうな笑顔に笑い声!いいですねー!
滝の前での1枚!今日は、午前午後両方参加いただきありがとうございます!
滝の前でオオー!!男祭り、やはり、水の力は、侮れないですわ、はい。「ナイスボート!!!」
見事なシンクロ!すばらしい!ハッチを呼んでくれてありがとう。
ジョニーボート!美女に囲まれて鼻の下が伸びっぱなしのジョニーさん!
ちょっと、馬顔になっていますぞ!ヒヒィーン!
今日もナイスなビャックスマイルです。
2007年9月アーカイブ
今日は、雨!しかし明るい笑い声が響く愉快な皆さんが来てくれました。!!
ハッチボート!!チームブラジルAチーム!
ラテンなノリで、サイコーでした。
チームブラジル!&ハッチ!
ラビンボート!チームブラジルBチーム!
ブエノ!セニョール、セニョリータ!オぶりガード!
「日本人ですが・・・・ジョニーボート!」
いやいや、日本人も負けていませんよ!
サーフィン、ジャンプ!ガンガンいきました。
水量も多く楽しいツアーでした。皆さん、またお待ちしていますよー!
今日も元気にあげ上げハッチでーす。
この午後からツアー、今日はちょっと曇っていましたね。
そんな中今日も元気に泳いでもらいました。
そして、飛び込んで、漕いで、落ちて・・・途中でボートクルーが変わったり、ハッチ的には、面白いツアーでした。皆は、楽しんでくれたかな?
ザンゲの瀬イエーイ!!!今日もザンゲできず・・・。NEXT!
今日は、助けたり、助けられたり、いいツアーでした。そんな証のこの1枚!
この滝強力この上ない!!煩悩を捨て去れ!ほんと、オオオオオオ!!って感じの流され方ですい!
アキさんボート!!ほんと、遠くからありがとう!今度は、吉野はいかが?
みんな!ありがとう!また、会いましょう!
せんちゃんです。
なんと!!
今、長良川チームは京都に来ています。。。
京都が忙しく、お手伝いに来ています!
せんちゃんも、ハッチもナレシュ、ラビンも皆どこでも元気に頑張ってますよ!
さてさて。。。
最近、めっきり秋っぽくなってきましたが、季節はまだ、ラフティングシーズン中!
そこで!!
皆さんにお知らせです!
10月ですが、まだ空席残ってます!
今年、ビックスマイル長良川に来てくれて、もう一回参加したい方!
午前ツアーに参加して、午後ツアーにも行って見たい方!
また、その逆の方!
これからの時期もお勧めですよ!
さわやかな風とキレイな長良川、そして、少しづつ、日焼けの黒さが薄れてきているガイド達!笑
是非、見に来てくださいな。
せんちゃんです!
本日の午後は久しぶりに少人数ツアー。
そんなお客様は4名!!
ん。。。その中には!なんと以前来てくれたお客様が!!
ありがとう!!しかも、友人を連れてきてくれて!嬉しいです!
何よりも、ちゃんとガイドを覚えててくれたことがホンとに嬉しかった。。。
こちら、ケムシの瀬。せんちゃんは頑張って、一番波のでかいところに入ってみました!
ちゃんと前は見えてますか!!??
そして、無事に通過!
ハッチが撮ってたビデオ見たけど、なかなかいい画でしたよ~
水位が高いから、激しいラフティングになったけど、
こんな感じで穏やかな時間も。。。この時間が激しさをより印象強いものにしてくれるんですよね!
最後の最後まで、ガイドを信用?してくれてありがとう!
次回は8名でのお越しをお待ちしてますね~
楽しく、そして呼びにくい(呼びまくりましたが。。。笑)名前でホントに楽しませてもらいましたよ
ありがとう!!
せんちゃんです。
それにしても。。。昨日の夜の雨はすごかったな。。。
今日のツアーができるのか心配になるほどでした
しかし!!!夜中に雨も上がり、本日無事にツアーを行うことができました!!
では。。。本日の写真です!
はい。。。こちらはネパールからきた○レッジ○ールか○ちゃん。
皆一緒に!!エン○○、プ○イ!!
完璧なタイミングです!このチームワークはラフティングにほんとに必要なんですよ!
こちらは。。。写ってないけど、ラビン&南。
ラビンのハイテンションに皆ついていけたかな??
おさかな君に負けずに、ラビンも南も頑張ったはず!!
また遊びに来てね!
はい!最後にセンちゃんボート!
なんだか、緊張からか、すごく皆おとなしかったですね。
でも。。。泳いで、サーフィンして、飛込みして。。。
やることことは結構はげしかったっすよ。。笑
ラビンボートは男祭り♪このさわやかな笑顔の後あんな事が起ころうとは・・・!!ラビンの記念すべき日になりましたよ!今日は貴重な体験しましたね!
せんちゃん&はるおボート。ヅーラーヅーラー・・・。後半なぜかこのボート、思わぬ襲撃を受けまくり♪入水率高し!!楽しい思い出できたかな?
今日もいい波たってま~す♪はるおも大興奮!!
ハッチボート。なぜこんなに人数が多いかって?それは・・・みんなの協力で、見事なレスキュー!ボートの上ではみんなビックスマイル♪
マスオさ~ん!ン~~~カワイーイー♪ビックスマーーーイル♪♪
いや~今日はフリップありーの、レスキューありーの、襲撃ありーの盛りだくさんなツアーでしたね!
とっても楽しかったよ!!また遊びに来てくださいね!お待ちしてますよ!!
ビックスマイル長良川の紅一点、は・る・お・でした。
少し曇り気味の午前のツアー、そこに晴れやか皆さんがきてくれました。
スイミングポイント。今日もきれいな長良川!まだまだ泳げます。この晴れやかなビックスマイル!
ナレスボート!!最近のパワーを取り戻したぶつかりの瀬。
ハッチボート!円空での1枚、初めてのラフティングいかがでしたか?
この後、ナレスさんが・・・・。
ラビンさんボート!3段の瀬を乗り越えたあとの「ハイファイブ!!!」
飛び込み後に皆でハイ、チーズ!(古いか・・・)
ナレス「Have a break have a Rafting!!!」ありがとうございます。
今度は、午後のコースでお待ちしております。
皆さんいい笑顔です。まだまだ、暖かいながら川皆さんも是非!!!
せんちゃんです。
楽しい楽しい午前ツアーを終えて、続いては楽しい楽しい午後ツアーです!
こちらハッチボート。
ハッチの悪巧みにはまりこの後。。。
祝!男祭り!
それにしてもほんとによく泳いでましたね。。。
次回は午前コースで癒され、泳いで、泳いで、泳いで。。。
お待ちしとりますね!
最後にせんちゃんボート!こちらもおいらの悪巧みにはまり、大変でしたね!
ありがとう!!笑
これですよ!!
ブログに登場するためには、自分だけでも必ずカメラ目線!!
これから来る方!これを忘れずに!!
せんちゃんです!
先日、急遽、京都保津川に応援に行き、昨日かえって来ました!!
では、先日の雨の影響で、まだまだ水の多い長良川午前ツアー行ってみましょう!!
まずはせんちゃんボート!
一番手前のあなた!!名前長すぎ!!笑
いろいろグダグダでしたが、またいつでも遊びに来て下さいね!!
ハッチ&ナレシュボート!
頑張って泳いで、飛び込んで。。。
楽しくツアーできましたかね??
ハッチ&ナレシュということで、異文化コミュニケーションしっかりとれましたか??
ちなみにハッチは超日本人ですけどね。。。
今日もまだまだ水の多い長良川。
秋晴れの中、非常に気持ちの良いツアーになりましたね!
ラフティングシーズンはまだまだ10月末までありますよ!
皆さん!来シーズンといわず、いつでも遊びに来て下さいね!
せんちゃんです!!
久しぶりにブログに登場です!最近は相方(?)ハッチが頑張ってくれてたんで、
今日こそは!!と、気合十分なせんちゃんです!
では、行ってみましょうか!
では、まずは!ケムシの瀬。今日は昨日より高い波でしたね。。。
目の前に迫りくるこの波!先頭の彼は。。。笑
しっかり顔面で受けてくれてホントにありがとう!!
今日のお客様は3名!!はちゃめちゃにテンション高め。。。
まぁ、テンションの高さなら負けてないけどね!
これは。。。ご安心を。。。ちゃんと水ですから!
希望により、ブログ採用となりました!
さて。。。今日はおいらを指名してまできてくれてありがとう!
ホントに楽しい午後でしたよ!特に・・・スタート直前のあの会話。。。
ここではとても書けませんが、衝撃的でしたね!笑
まぁ、人間の本能なんで。。。
では、また楽しい時間を過ごしに来て下さいね!お待ちしとりますよ~
いやー この長良川、水位の下がるのが遅い時は、次の雨がすぐには、降りにくいなんて言い伝えがあります。昨日の雨から、今回は水の引きが遅く、青空のきれいな晴天の中、ちょっとミスマッチな感じのハイウォーター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・・・・・すいません、今日は、ガイドの方が少しハイテンションです。
普段は、スイミングポイントなんですけど・・・・・・多分泳ぐと流されます。
ケムシの瀬、いつも出ている左岸の大岩まで水にかぶっています。大きなホールと大波が3つ!
大雨の後にできる滝!!!少しクールダウン、「煩悩を捨て去れ!!」
修行完了!シャキーン!
ザンゲの瀬後、ここの瀬が、一番パワーアップしてました!!!普段障害物にしかならない岩が、いいウエーブを作っていました!
今日のお客さん、あいちゃん、ちえちゃん!箸が転んでも笑っているようなお2人、ジャングルクルーズよりも迫力のある今日の長良川、どうでしたか?この晴天の中での大激流ハッチは、2倍得した感じでした。今日は、ありがとうございました。またのお越しをおまちしています。!
さて、センちゃんからの問題です。今日のトークの内容は・・・・・・・?
午前からの雨で昼からは年に数回のハイウォーター!
ケムシの瀬!いい波立っていました。そして、ザンゲの瀬・・・・・・・・「なんじゃコリャー!!!」ってな感じでした。ちなみにスタートの時とゴールの時では、水位が20センチ違っていました。そしてその後2時間後には・・・・・・ラフティングができないぐらいの水位になってまーす。ふうぅ!
この貴重な経験を体験したのは、このひとたちでーっす。
ナレスさーんボート!!
ラビンさーんボート!!!
センちゃーんボート!!!!
皆さん!川でも波が壁のようになるってことが体験できましたね!
今度は、普通の時の長良川にきて一度比べてみてください。
台風がチカずいてきているせいか、この週末は雨が多いです。
今日も朝から雨なんですが、らふてぃんぐには、恵みの雨になり、いい感じで水位がふえてます。
三段の瀬!いい感じでした。
ナレスボート&ハッチボートマイナスイオンでいい気分です。
らビーンボート!いい顔してます!
センチャーーーーん!サーーーフィーーんーーー!!!の前の写真、この後・・・・。
午前ツアー、小雨の中森の香りが風に乗ってきました。ハッチもかなり癒されてました。
皆さん!この続きは午後のツアーにて!!
午前の小雨から昼は時折太陽が見え隠れする天気です。
誰か晴れ女さん、晴れ男さんがいたようです。
ハッチぼーと!飛び込み後のビクトリー!
無事に帰ることができましたか?
らビーンボート!太陽の下でのスイミング♪男祭りの友情ラダー!
センちゃんボート!この写真!もちろん使わせていただきました。(笑)
最後は小雨が降りましたが、みんな「いつから降っていたんだ?」っていうぐらいみずをかぶっていました。ありがとうございます・
やはり週末!小雨の降る中。今日もたくさんのお客さんがきてくれました!
ハッチボートの皆さん!ありがとう!今度は、午後のコースで。
ラビンボート!ハジケテマス・
センちゃんボート、んービッグスマイル!
8月に比べれば水位も上がって、なかなか楽しい流れになってきました。
皆さんありがとう!
せんちゃんです!
本日の午後は!27名!!
ありがとう!そして、ブログが遅くなってごめんね。。。
昼からは天気も回復し、暖かい中楽しくラフティングできましたね!
ホントにありがとう!
今度は四国の吉野川に挑戦ですね!
でも。。。長良川にもまた遊びに来てくださいね!
おいしいビールと食事にありつけましたか!?
せんちゃんです。
ブログの作成が遅くなりましたが、ちゃんと作りますよ!
ではでは、いってみましょうか!
せんちゃんボート!
頑張って漕いで、サーフィンして。
思い切り水をかぶった感想は!?
ナレシュ!
日本語上手になったかな??みんなありがとう!!
次回はめっちゃペラペラかもね!?
ジョニーボート!
本日もかなり炸裂していましたね。。。
ビャック!ビャック!!笑
そして、ジョニーさんといえば。。。お○じギャグ。。。
みんないろんな意味でお疲れ様!
せんちゃんです!
今日の午後はまたまた前歯が伸びそうなくらい笑いの止まらないツアーでした!!笑
そんなおいらのお客様は8名!そして、総勢19名のお客様!
まずはラビンボート!
異文化コミュニケーションの後の坦々麺はおいしかったかな??
そして、ななちゃんボート!
次回は是非、四国吉野川に挑戦だね!
でも、あのちょっと変わった漕ぎ方は、吉野川ではやめたほうが・・・笑
でも、元気があれば何でもできる!?
せんちゃんボート!ホントに。。。このメンバーは。。。笑
何もないところで落ちた方!!そう!!あなたです!(見てくれてるかな。。。?)
いまだに俺の中ではなぜ・・・??ですわ!
スイカはおいしかったですかね!?
これは!!いい顔です!
思わずブログ採用しちゃいました。。。
さて、帰りのバスの中での七ちゃんからの食に関する話。。。
あれは空腹にはきつい話だったね。。。
でも、その分、今日の晩御飯&お酒はおいしかったはず!
またいつでもラフティングに来て、おいしいご飯にありつきましょうね!!
今日はありがとう!!
せんちゃんです。
今日は先日の台風の影響が少しは感じられるかと思いきや!!
長良川にはほとんど影響なく楽しく、キレイな長良川でした!!
そんな午前のお客様は!12名!!
仲間から祝福の水かけです!!
いや~嬉しそうですね!?
来ました!!京都よりビックスマイルの○綱!
この人はホントに面白い人です。。。みんなよりも長良川を楽しんでいるかも!?
でも、今日は楽しかったってずっと言ってますよ~ありがとう!
こちらはラビンボート!男祭りの異文化コミュニケーション。。。
最後に、せんちゃんボートとななちゃんボートのみんな。
しっかり飛び込み、鼻から水が入り。。。
またいつでも遊びに来て下さいね!!
せんちゃんです。
午後ツアーも暑い長良川で楽しんできました!
そんなお客様は全部で12名!ありがとうね!
こちらはせんちゃんボートの愉快なお客様。。。
前漕ぎのリズムは完璧でしたよ!!おかげで、ホントに楽に!?ガイドできました。
出ました!!ナレシュボートの暴れん坊集団!
ナレシュも楽しかったって喜んでますよ!
山越えで無事に次の目的地に着いたのかな。。。??
そして、この後。。。彼らは川へと流れていくのでした。。。
はい。。。みずに飲まれた方!大当たりです!!
おめでとうございます!!
せんちゃんです!
いや~今日は暑い日でしたね。。。
それでも元気いっぱい!川で遊んできました!!
そんな午前のお客様は5名!
ホントは6名だったのに。。。寝坊したらしい。。。次回はちゃんと起きてね!!
ガイドはネパールからきた○わちゃん!ことナレシュ!
ホントは水怖いって言ってたのにね。。。一番前でおおはしゃぎ!
しかも、帰りにはぜんぜん大丈夫って。。。
良かったよ!またいつでも遊びに来てくださいな!
さ~て!!次は!
今日の一押し!完璧なジャンプでしたね!
元気の良さがすごい出ていて、いい笑顔ですよ!
やっぱりこの笑顔ガガイドを元気にするんよね!ありがとう。。。
みんな、またいつでも遊びに来て下さいね!!
ヘルメットはちゃんと洗いましたよ。。。
さ~て!午後も続いてせんちゃんです!
今日の午後は!再び"男・男・男祭り!!”開催です!
そんな熱い男達は総勢17名!ガイドも含めたら21名!!いや~あつ苦し・・・笑
楽しい午後の始まりです!
暑い!熱い!厚い!あつい・・・
本日、会心の一枚!!
めっちゃ歩いてる!○リオ現れました!!
この男達はこの後。。。
次回またこのメンバーでガッツリ川くだろ~ぜ~!!
せんちゃん、ハッチ、ラビン、ナレシュはいつでも男達の挑戦を待ってるぞ!!
ありがとう!!合掌!!
せんちゃんです!
ブログに久しぶりに登場です!
ではでは、今日も張り切って行きましょう!!
本日。まだまだ水の多めな長良川!天気もよく、最高でしたね。
さて。。。本日の午前は2名!!
スタートから川に来たのに、池って行ってみたり。。。
アッ!!そうそう!ウエットスーツを前後ろ逆に着てた人も。。。笑
何となく夏と秋両方感じる天気に、2人の笑顔はいい感じですね!
の~んびりと流れるこの時間。。。
最高の一時ですね。
いつでも遊びに来て下さいね!
今日はありがとう!!
昼からのツアーも熱いです。高原、ケムシ、ザンゲ!どれもいい波立ってました!!
自分をアピール!それが、写真に写るコツです!このグループ!ホントににぎやかでした。
ツアーがおわっても・・・・。
ジョニーのビャック!ビャック!・・・夢でうなされないでくださいね!
オ・ト・コ・マ・ツ・リ!エネルギッシュな5人の勇者が!そして、ミンミン!
次の夏も、長良川集合!マイナスイオンが皆様をお待ちしています!
9月になりましたが、まだまだ、ラフティングシーズンは、続きそうです!
いやー今日も水量の多いナイスな午前のツアーでした。
朝から雨でしたけれど、皆さん元気よく泳ぎ、飛び込み、漕いで、ラフティングを満喫できたのではないでしょうか!流れるプールよりもスリリングなリアルリバー!NAGARAGAWA!いやー楽しいですね!
また、家族で遊びに来てくださいね!みなさんナイススマイルです!
ライフジャケット結構快適ですよね!
ミンミンでーす♪
癒しの空間マイナスイオン漂っています。
今日はありがとうございました!
せんちゃんです!
午前に引き続きせんちゃんです!
さて、まだまだ増水中の長良川午後ツアーに参加してくれたのは!18名!
ありがとう!!
こちらはハッチボート!男祭り始まりました!!
次回はこの倍の12名で来て下さいね!!お待ちしとりますぞ~
おいら、せんちゃんボート!
おしりが痛くなったり、足つりそうになったり。。。
色々ツッコミ所満載のボートです!楽しかったなぁ。。。ありがとね!
今日のお酒はおいしいでしょ!?
最後は、ラビンボート!今日のラビンはウキウキでしたわ!笑
ちょっと遊びすぎて、おいらのボートまで流れてきた方も。。。
それにしても。。。
今日の長良川の水位はいいですねぇ。あのBIG WAVE!
ガイドしていて、ホントに気分良かった!
今日はお客様と同じ、いや、それ以上にガイドも楽しませてもらいました!
明日もまだまだ波がでかいです!!
来週もまだままだ!これからラフティング考えてる方!今ですぞ!!
長良川でお待ちしとります。。。
せんちゃんです。
さ~て!今日から9月です!!まだまだ、ラフティングは続きますよ!!
昨日の雨天増水が信じられないくらいいい天気でした!
暑過ぎず、何だか秋を感じてしまうような天気の中、
参加してくれたのは!5名!!ありがとう!
気持ちの良い飛び込みでしたよ!
なかなかいい回転です!次回はバク転か!?
width="320" height="240" />
"はい!振り返って~” 素晴らしい反応でした!
これから来る皆さんもこのタイミング覚えてくださいね!!
